本文へスキップ

ネオマテリアル研究会は経験豊富なコーディネーターが会のネットワークを駆使して企業の事業化での種々の課題解決に取り組む 研究会です。

TEL.

〒630-0112生駒市鹿ノ台東2-20-5 
(Small Office & Home Office)

コーディネータ紹介
CD20180710

会長
氏名 経歴 専門
会長
市原 達朗
オムロン株式会社 元副社長
(公財)京都高度技術研究所
京都環境ナノクラスター本部 事業総括
(公財)京都高度技術研究所 
地域イノベーション戦略支援プログラム事業 顧問

コーディネータ(CD)
氏名 経歴 専門
顧問
奧山 雅則

工学博士


・ 大阪大学大学院基礎工学研究科システム創成専攻電子光科学領域で教授、電子材料・デバイスの研 究開発と教育、現在名誉教授
・ 大阪大学ナノサイエンスデザイン教育研究センター特任教授
・ センシング技術応用研究会会長
・自然技術応用懇話会会長
・ 誘電体・半導体材料
・ 電子デバイス(センサ、半導体素子)
事業統轄
中村 邦夫
工学博士
・大阪大学 基礎工学研究科 元産学連携特任教授
・文科省 けいはんな知的クラスター 元科学技術CD
・経産省 地域技術開発支援事業  元事業評価委員
・経産省 産業クラスター ネオク ラスター推進共同体元CD
・経産省 イノベーションイニシアティブ事業元CD
・大阪医科大学 元産学連携CD
・ターボ機械協会 関西地区委員会 顧問
・産官学連携マッチング
・競争的資金獲得支援
・騒音工学
・流体工学
梶原 信也

19634 日本NCR(株) 入社

19901 国際試薬(株)入社
20024 国際試薬&シスメックス轄併
20044シスメックス樺阡N 退職

20044(株)ダイハン顧問

20077月〜20097 鞄津製作所遺伝子検査装置・試薬開発アドバイザ リー

20114月〜20133 高槻商工会議所 産学・ 産産マッチングコーディネーター

 2006年〜 兵庫県中小企業団体中央会CD
 
2011 年〜 認 定NPO法 人産 業人OBネットアドバイザー20142017年: 理事兼務)

【担当分野】ものづくり 企業、バイオ関連企業、スイーツ関連企業、その他

【担当 業務】

・補助 金申請支援

・引合 いを増やすPR情報発信業務

・経営 支援業務  ・技術開発支援業務 ・販路 開拓業務 ・オープンイノベーションコーディネータ業務

・ 企業間マッチング業務
七里 雅隆 事業所設備の生産保全支援 2年
・ 熱エネルギー利用技術の研究開発  10年
・ 近赤外センシング技術の開発  4年
・ ごみ焼却・溶融プラントの開発・実証 10年
・ 設備投資審査・事業所省エネCO2削 減支援 5年
・ 環境・エネルギー関連テーマの調査探索  5年
エネルギー・資源学会企画委員会元委員、
日本産業機械工業会環境装置部会企画委員会元委員
環 境・エネルギー
田出 宣司
で たかし
1級建築士、技術士(土質・基礎部門)
大阪大学工学部助手
新日本技術コンサルタント(NEWJEC)にて
・火力/原子力発電所の建物構造設計
海外発電プロジェクト(インドネシア、フィリピン、ベトナム等)
・技術コンサルタント
Global Utility Development Co.INC
 Executive Vice President
・建築の構造耐震設計、土質・基礎
・プロジェクトマネージメント
・プロジェクト財務分析
・探索技術(技術全般、技術者検索)
古田 正夫
社会保険労務士
・ 金属材料の溶接技術に係る生産技術 15年
・ 金属材料の鋳造技術に係る研究開発 13年
・ 鋳鋼品等素形材の市場開拓      4年
・ 平成14年  社会保険労務士資格取得
・平 成21年  社会保険労務士開
溶接技術に係る溶接法の検討と管理および社員教育
・ 人事労務管理、労働社会保険手続、助成金申請手続
臼杵 辰朗 博 士(工 学)
()豊 田中央研究所 7年  集積化センサー等の研究開発
・三洋電機()  26年 機能性材料のデバイス研究開発、産 学連携、経営企画
・東京工業大学 8年  産学連携コーディネーター
・大阪公立大学 2年  知的財産コーディネーター
・ 機能性電子材料(酸化物超電導体・強誘電体、太陽電池、固体電解質等)とそのデバイス
・機能性材料の薄膜化
柴田 賢一

・博士 (工学)

・三洋 電機株式会社 研究開発本部にて

 電子 デバイスの開発に従事

・(一 社)KEC関西電子工業振興センターにて

 技術 講座、講演会の企画運営に従事

・元  奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科

 客員 教授

・元 IEC TC110(電子ディスプレイ)WG5 メンバー

・電子 デバイス(赤外線センサ、誘電体フィルタ等)

・有機 ELディスプレイ

竹村 陽一
 (休職中)
・ 技術士(建設部門電力土木)
・PMP(プ ロジェクト・マネジネント専門家)、建設コンサルタント
・ 海外水力発電事業(インドネシア、タイ、ミヤンマー他)の業務経験30年
土 木工学、プロジェクト・マネジメント、電力、建設材料、土木計測、土木施設維持管理
須藤 英治
 (休業中)
・元味の素株式会社
・LLP プロエンジェル会 理事長
・関西産業活性協議会 監事
・近畿経済産業局 中小企業販路開拓支援事業CD
・中小企業基盤整備機構 中小企業販路開拓事業ナビゲーター
・神戸市産業振興財団 川上川下企業マッチング事業 シニアアドバイザー
・食品産業の商品開発及び販売業務
・物流販売業務
・販売力強化(組織管理、提案型開発営業)
・生活文化関連
倉増敬三郎
(一時休会)
現)倉増総合特許事務所 弁理士・博士(工学)
 新無機膜研究会 幹事
  四国地域イノベーション創出協議会、全国産学官連携  コーディ ネータグループ コーディネーター
元)松下電器産業(現パナソニック)(株)にて、電子部品、デバイス、液晶ディスプレイ の研究開発。
知財権部門にて発明開発から権利化担当。
前)国立大学法人香川大学にて、産学官連携&知的財産コーディネータに従事
@発明ブラッシュアップから出願及び権利化
A電子部品、ディスプレイなどのエレクトロニクス分野の技術支援
B真空工学、機械工学分野の技術支援
C農林水産分野の6次化支援
D企業や大学とのコーディネーション
E競争的資金申請のためのコンソーシアム形成から申請書作成支援



鈴木 義彦
 (退任)
工学博士
・ 大阪府立産業技術総合研究所で電子材料薄膜センサ研究開発 
・JSTイノベーションプラザ大阪 元技術参事兼科学技術コーディネータ
・ 全国コーディネーターネットワーク会員 
・ 和歌山大学 産学連携 特任教授等(現在 客員教授)
・ 近畿大学生物理工学部 前科 学技術コーディネーター
・ 豊中商工会議所 専門相談員
・ センシング技術応用研究会 副会長
・ 各種公募事業審査経験あり
・技術(材料、システム、センサ等)
・ 産学連携 公募事業支援
村上 正紀 立命館大学 学長特別補佐・理事補佐
京都大学大学院工学研究科(名誉教授、工学博士)
日本金属学会会長、本多記念財団理事長
学校法人 立命館大学 元副学長
電子材料


バナースペース

ネオマテリアル研究会

〒630-0112
生駒市鹿ノ台東2-20-5 
(Small Office & Home Office)

FAX 0743-78-1388
mail: info@neomaterial.org